E-Mail
     
 
 
 
 
   
   
 
 
練習に参加出来ない
皆さんのために綴った
「練習日誌」です。

各パートリーダー
よりの「日誌」を
PDFで掲載します。

 
 
 
   
   
 
 
 
2024年


***************************************
2024/4/20 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



***************************************
2024/4/13 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



***************************************
2024/4/6 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



***************************************
2024/3/30 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)




***************************************
2024/3/23 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



***************************************
2024/3/16 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



***************************************
2024/3/9 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)



2022年


***************************************
2022/7/2 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/6/25 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/6/18 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/6/11 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/6/4 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/5/28 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/5/21 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/5/14 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/5/7 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/4/30 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/4/23 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/4/16 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/4/9 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/4/2 練習日誌

コチラからご覧ください(PDF)


***************************************
2022/3/26 練習日誌

皆様

あちこちの桜が満開だというのに、何だかすっきりしないお天気が続いています。
お変わりありませんか?

先週は、今年度最後の練習でした。
昨年7月より、何とか休止することなく活動が続けられたこと、そこに毎週皆さんがお集まりくださったことに、改めて感謝の気持ちが湧いてきます。それにしても、そろそろ何とかならないのでしょうかね、このコロナ…!演奏会に向けての練習で、一生懸命歌おうと思えば思うほど、マスクが苦しくなってきます…(汗)

さて、1年半前に「おためし練習」と同時に始めさせていたましたこの練習日誌ですが、次年度の4月からは毎週の練習になりますので、今回を最後に、今までの形態での配信を終了したいと思います。

今後、練習の中での大切な注意事項等は、各パートリーダーを中心に、パート内で共有していただくことになります。
むしろ、これから演奏会に向けて、パート内の結束もできていいのではと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

長きにわたり、お読みくださりありがとうございました!

練習日誌をお送りします。

326(土)1400分〜1630
●戸田市文化会館 3階練習室B
●参加人数 S/10A/10T/3B/2

○そこに空があるから
・強弱をしっかり意識してつけましょう

○虹
・前回から同様、歌詞の後に母音で伸ばしながら音が変化するところ、音が流れてしまわないように…
 ♪ タ / タンタタ_アンタタ_アタター・ター
この音形で出てくる箇所の、特に3小節目の1拍目裏拍のタイの後に動く音が、遅れやすいので要注意です
 出てくる箇所は、前回の練習日誌に同じです
27小節「こわれないように」の「ように」のスピード感大切に
38小節「よんだ」リズム正確に

○飛行機よ
強弱記号に注意しながら、歌詞で何度か通しました
同じ音が続く箇所は、棒読みの歌になりやすいので、言葉を立てて表現するようにしましょう
・出だしはいきなりfで、さらに「つばさ」にクレッシェンドがついています。その後「作ったのではない」で一度mpになり、また「とりがつばさを…」からfで堂々と歌いましょう
・リハーサル番号Aからの「しょうねんはかんがえる…」が何度か繰り返されますが、少年の夢の部分は大きく明るく、現実とのギャップの部分は残念に思ったり嘆いている感じを対比させて歌いましょう
・リハーサル番号B「だがおおぞらはあまりにも」トボトボ残念な感じを出して
・リハーサル番号D 「いちばんちいさなくもにこしかけて」スタッカート気味で可愛く、「うすよごれた」からスケール感を持って「ためいきばかり」はpで残念そうに
・リハーサル番号G 「ついらくならばできるのだ」絶望の墜落ではなく、言葉通り「ーならばできる」という諦めと救いの気持ちではないか、と監督が説明されました
・リハーサル番号M 5小節目 ritを忘れずに

○花束
何度か歌詞で通しました 
・出だしから、感極まった様な溢れ出す様なスピード感を持って歌いましょう
・リハーサル番号D 「あなたと あなたの」は音が短く動きますが、次の「まわりの」はフレーズが長いので、対照的にスケール感を出して
・リハーサル番号M 最後のUh-は、テノールだけが動く音、カデンツが解決するためにとても大事な音です、しっかりと歌いましょう

Credo
57小節から最後まで歌詞をつけました

Sanctus
初の7小節、歌詞つけました

次の練習は、
42日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1640分頃
です。

4
月は土曜日が5回ありますが、全て練習します。
また、先日練習の最後に皆さんにご相談させていただいた通り、今後、会場によって、少し時間の変更をします。
会場の都合やコロナ対策の換気等で、練習時間が削られてしまうことへの、演奏会までの対策です。
●あいパルの場合 1640分くらいまで練習します
●文化会館は、1330分より1615分ごろまでの練習とします
●他の練習会場の場合は、その都度またご連絡いたします。
よろしくお願いいたします!

皆様、今年の春は、気温の差が大きいですね。朝晩も想像以上に冷え込む時があります。どうかくれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2022/3/19 練習日誌

皆様

春分の日の翌日、まるで真冬に戻ったかのような冷たい空気の中、桜の蕾の上に雪がシトシト降っていました。
お変わりありませんか?

先週は、数年ぶりに「さくらパル」での練習でした。荷物運びやパソコン周りの準備は、いつも男声が早く来て手伝ってくれるのですが、それにプラス、真ん中の壁を取り払う作業もありました。さらに練習終了後は、壁も現状復帰ということで戻らなければならず…(汗)男声の皆さん、いつもありがとうございます!
会場は毎週変わりますが、こうして毎週練習が続けられることに感謝しています。

また、先々週にお伝えしました今後の団費の振り込みについて、説明不足で誤解を生んでしまったようですみません。ネット口座にするのは響友会の口座だけです。皆さんはその口座に、ATMや窓口など、ご自分のやり易い形で3ヶ月に一度振り込んでいただくことになります。振り込み手数料をご負担していただいたり、練習日以外の日にお手数かけることになりますが、何卒ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。会場での集金や、そのための事務的な準備や手間が、たくさん軽減されとても助かります。詳細は後日追ってご連絡いたします。

練習日誌をお送りします。

319(土)1400分〜1630
●さくらパル 1階多目的室
●参加人数 S/8A/11T/1B/3

○そこに空があるから
・強弱をしっかり意識してつけましょう

○虹
・歌詞の後に母音で伸ばしながら音が変化するところ、音が流れてしまわないように…
 ♪タンタタ・タンタタ・タタター・ター
この音形で、タイになったりして、出てくる箇所の特に3拍目のリズムが崩れやすいので要注意です
 出てくる箇所
  9小節 はだのぬくもりと
  10小節 よごれたスニーカー
  17小節 なみのさざめきと
  25小節 いろのないせかい
  34小節 あめあがりのさかみち
  39小節 ときはすぎいつか
  52小節 みらいをめざした
  61小節 かぜにゆれるブランコ
  66小節 あしたへとつつぐ
  75小節 いたずらにときは
5964小節 「かなしみ」「よろこび」の音の躍動感を持って

○飛行機よ
音を確認しながら、歌詞で何度か通しました
・リハーサル番号B 「だがおおぞらはあまりにも」軽くリズム感良く
・リハーサル番号F 棒読みの歌にならずに言葉を立てて
・リハーサル番号Aからの「しょうねんはかんがえる…」が何度か繰り返されますが、少年の夢と現実のギャップを歌詞に込めて歌いましょう
・リハーサル番号N ハミングはしっかり口を閉じてしまわず、uhとハミングの間くらいのイメージで

○花束
最後まで歌詞をつけました

Credo
3
小節から49小節まで歌詞をつけました

次の練習は、
326日 戸田市文化会館 3階練習室B 14時〜1630分頃
です。
会場、お間違いのないようにいらしてください!

一昨日は、東京で桜の開花宣言がありました。この寒気の中、蕾はまだかまだかと待ち侘びて、皆さんにお会いする週末には、一斉に花開くのでしょうね。
寒暖差の大きな1週間になりそうです。
くれぐれもお身体大切に、どうぞお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/3/12 練習日誌

皆様

今日は春を通り越して、初夏を感じる陽気の1日でしたね。桜のつぼみも来週の開花予想日に向けて、どんどん膨らんできました。
お変わりありませんか?

先週の練習会場は、久しぶりに戸田文化会館5階の多目的ルームでした。この会場は、窓もなくライトも暗いし、響きも返って来なく、いつも歌いにくいなぁ、と感じる会場なので、正直、ちょっと嫌だなという気持ちでした…。監督が、どんな会場でもいつも通りの発声をしていれば大丈夫、とおっしゃったせいもあってか、想像以上に皆さんの声が出ている気がして、とても頼もしく感じました。まだまだ新曲の音やリズムに悪戦苦闘していますが、今皆さんと向かっている方向は間違いない!と自信を持つことができました。この調子で皆で頑張っていきましょう!

練習日誌をお送りします。

312(土)1400分〜1630
●戸田市文化会館 5階多目的ルームA
●参加人数 S/8A/13T/3B/3

○そこに空があるから
・強弱をしっかり意識してつけていきましょう
4345小節のUh   向かい風に立ち向かうような熱い思いを込めたmf

○虹
2度通しました。
・歌詞の後に母音で伸ばしながら音が変化するところ、音が流れてしまわないように…
※自分のパートのこの箇所を、次の練習時までに自分の楽譜にチェックしてきてください
監督が全パートチェックしてくださった楽譜が、下記にアップしてあります。
ご参考にしてください。

http://www.todakyo.com/kyoyu-ototori/niji/niji(kakunin).pdf

また、今週練習会場に、上記にアップしてある楽譜を拡大コピーして並べますので、パソコン等で確認が難しい方は、当日必ずチェックしてください。

○飛行機よ
・音を確認しながら、歌詞で何度か通しました
※リハーサル番号(練習番号)の書き込み、まだの方はお願いします

○花束
9小節から最後までソルミ

次の練習は、
319日 さくらパル 1階多目的ルーム 14時〜1630分頃
です。
会場、お間違いのないようにいらしてください!
※上履きをお持ちください

これから数日、今日のような気温の高い日が続くようですね。そしてそんな時は花粉が心配でなりません(汗)花粉のせいで眠りの浅い日が続いています…。
コロナもまだまだ感染者数の減りが少ないですね…(涙)

でも、確実に季節は変わりました。日々、新たな季節に胸を膨らませつつ、感染対策をしっかりして、皆さんと、楽しく演奏会に向けて前進していきたいです。
今週も、どうぞお身体大切に元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/3/5 練習日誌

皆様

昨日今日は寒いですが、今週末からはまた一段気温が上がるそうですね。まさに三寒四温。確実に春が訪れて来ています。
お変わりありませんか?

先日は、練習の前半「あいパル音楽祭」の会議に出席して、練習に参加できずすみませんでした。第一回だったその会議、それぞれ順番に自己紹介をしたのですが、実はとっても緊張して、ガチガチで声が震えそうになるのを必死に堪えていました(汗)でも、話が進む中で、響友会の話を出してくださる人がいて、「響友会はレベルが高いらしい」と話されると他の方が「でもすごく優しくしてくれるらしい」と、嬉しい噂話が出たので、急に響友会の一員なんだと自信が湧いて、落ち着いていきました。そして皆さんのことが誇らしかったです!会議の後、練習会場に入って皆さんを見ると、家に帰ってきたかのように心からホッとしました(笑)
練習から離れたら、余計に響友会が恋しくなる、そんな半日でした。

練習日誌をお送りします。

35(土)1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/12T/3B/4
●配布物 新曲「花束」

練習に参加できなかった時間の分を、バスのパートリーダーの佐藤さんが、送ってくださいました!流石のお気遣い、ありがとうございます!

○そこに空があるから
・リズムにのって歌うように心がけましょう。
・冒頭のアルトとテナーのメリスマを練習。

○虹
・練習番号D
ぼくらのであいを わかれとよんだ
細かい音符のところを遅れないように。
H
ソロはみんなで歌いました。

○飛行機よ
50ページ3小節から最後までソルミ そのあと最初から最後まで歌詞をつけて歌いました。
※次回の練習でリハーサル番号をつけますので、筆記用具をお持ちください

『最初から加湿器で((笑) どうやって歌うんじゃ。歌詞つきで)歌いました。』by佐藤リーダー
こんな駄洒落が送られてきました…(汗)

Gloria
40小節から最後まで歌詞で歌いました

Credo
8小節まで歌詞をつけました。
語尾のmが連発しますので要注意です。

次の練習は、
312日 文化会館 5階多目的ルームA 14時〜1630分頃
です。

3月は毎週練習会場が違いますので、ご注意ください!

昨日、テノールの升島さんよりご連絡いただき、アルトのソリストも決まり、これでソリスト全員が揃いました!いよいよだな、という気持ちが強くなりました!

明日は、一段と冷え込むようです。私自身はすでに花粉が辛くなってきました…。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週も元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/2/26 練習日誌

皆様

朝からスッキリとした気持ちの良い晴天が広がっていますね。日中は3月下旬並みの気温なのだとか。少しずつ春が訪れてきています。
お元気ですか?

先日の練習では、7月の演奏会のアンコール曲が、発表されました。すでに監督のアレンジも終わっていて、今週配布予定です。玉置浩二さんの「花束」です。

♪あふれる涙を あたたかな花束にして…♪

このコロナの中、力を合わせて演奏会を迎えられた仲間のこと、今は一緒に歌えなくても同じ気持ちで支えてくれた仲間のこと、そして客席で応援してくれた人、日頃から活動を支えてくれた家族など、沢山の人への感謝の気持ち溢れるアンコールになるなぁ、素敵だなぁ、と想像するだけで気持ちが高まります…!監督のアレンジもいつもながら素敵に仕上がっています!皆様乞うご期待

練習日誌をお送りします。

226(土)1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/11T/3B/3

○そこに空があるから
強弱をつけました
15小節から 歌詞は「疲れた」ですがスピード感忘れずに
20小節しっかりクレッシェンドしましょう
2526小節「きっと言うから」は一息で きっと の前でしっかりブレスしておきましょう
27小節からmfに向かってしっかりクレッシェンドしましょう
31小節からは、しっかりとフォルテで
36小節「いのちはかがやく」「みらいがまってる」に向かってしっかりクレッシェンドしましょう
62小節からは、65小節に向かって3小節間しっかりクレッシェンドしていきましょう
89小節から最後 mfで出ますが、最後のAh-は一旦mpにおとしてから、クレッシェンドして最後の音へ入りましょう

○虹
音を確認しながら歌詞で歌いました

○飛行機よ
50ページ2小節までソルミ

次の練習は、
35日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。

3月は毎週練習があります。
練習会場は、追ってご連絡いたします。

暖かくなってくると、花粉が心配ですね…。コロナの症状か心配になる前に、しっかり対策したいものです。連日、ウクライナ侵攻のニュースにも胸が痛みます。
皆様、どうぞくれぐれもお身体大切に、今週も元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/2/19 練習日誌

皆様

17日間に及ぶ冬季オリンピックも昨日閉幕しました。そして2月も残すところあと1週間。春の訪れが待ち遠しいこの頃です。
お変わりありませんか?

先日、お話させていただいた通り、今秋から芸術劇場は修繕工事に入ります。そのためその先一年半はホールが使えないため、なんとかこの7月の演奏会を開催したいと考えています。

まだ、コロナもこのような状況ではありますが、練習後に皆さんにお話しした際、皆さんがうんうんと頷いてくださっていたのを、とても心強く有り難く感じました。監督から帰り際に、「皆の反応を見たら、きちんと準備し始めて大丈夫ですね」と言っていただき、私もさらにしっかりと準備をしていく決意をしました。
きっと今の私たちにしかできない、気持ちの揃った良い演奏会ができる、と私は確信しています。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

練習日誌をお送りします。

219(土)1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/12T/1B/3
●配布物 新曲楽譜「飛行機よ」

○そこに空があるから
段々とテンポを上げて、最後には楽譜通りのテンポで通しました。
・流れやメロディの勢いを大切にしましょう
21小節4拍目アルト f♯はチェストからミックスヴォイスにしっかりチェンジして少し細くつめるように
23小節「ほほなでるかぜが」優しい風でなく勢いのある風なイメージでアルトとバスのメロディ力強く、ソプラノのuh-は、まさに風をイメージして
30小節のAhは、次につながる意思を感じさせて
3758小節 次の小節で解決される前の音です 緊張感を持って「かがやく」「まってる」を歌いましょう

○虹
8ページから最後までソルミをし、最後まで歌詞をつけました。

○飛行機よ
3ページ目の上の段までソルミ

次の練習は、
226日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。

今週後半からは、気温が上がって来るそうです。最近は日も長くなりました。春の訪れとともに、どうかコロナももっと落ち着いていってくれますように…!
皆様、今週もお身体大切に、どうぞお元気にお過ごしくださいね!

コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/2/12 練習日誌

皆様

昨日とは打って変わって今日は気持ちの良いお天気ですね。
暖かい日差しに、春の気配を感じます。
お変わりありませんか?

先日の練習では、ご連絡していた通り新曲「虹」を配布して、練習に入りました。そしてもう一曲、バスの佐藤さんから推薦された新曲「飛行機よ」を今週配布します。

これで、演奏会の前半、空をテーマにした曲目は、一応出揃うことになります!(どちらの曲もホームページから、音源と楽譜が確認できます)

ずっと延期になってきた演奏会ですが、今回はなんとかやり切れたらいいな、と準備していくつもりです。
演奏会の全貌がだんだん決まってきて、楽しみにもなってきました。

まだまだコロナ、こういう状況ですが、できることをコツコツと、積み重ねていきましょう♪

練習日誌をお送りします。

212()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/9T/1B/3
●配布物 新曲楽譜「虹」

○そこに空があるから
音を確認しながら歌詞で歌いました。
最後は通しました。

○虹
7ページ最後(33小節)までソルミ
次は8ページに入るところからです。

次の練習は、
219日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。

これから春に向け、このコロナの波が順調に下がっていってくれることを願いながら、基本的な感染防止対策をそれぞれができる限り行っていくしかないですね。
その先には、演奏会や、また以前のようなマスク無しの活動が必ずあると信じて、前向きに頑張っていきましょう!

また明日から寒波で寒くなるようです。くれぐれもお身体大切に、お元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/1/29 練習日誌

皆様

晴れていても、からっからの乾いた冷たい空気が、マスク越しに顔をかすめます。
それでも、日が落ちるのが毎日少しずつ遅くなり、春に向かっているのだなぁと感じています。
お元気ですか?

先週の練習は、当日の朝ご連絡を回した通りの状況下でしたが、参加された皆さんのご協力もあって、和やかな良い練習が出来ました。そして、女声の見学の方がいらっしゃり、いつもよりも少ないメンバーでのお迎えでしたが、とても楽しく過ごしてくださったようで、たった一回の見学で、入団を決断してくださいました!

このご時世、見学に来てくださるだけでもどれだけ元気づけられるか、という状況ですのに、ご入団くださり、一気に皆の士気が高まりました!

監督のアレンジもハーモニーもステキで、団員の皆も温かい雰囲気で、素敵な合唱団だと、おっしゃってくださいました。
私も、皆さんの温かいご対応を拝見し、皆さんの気持ちが初めていらっしゃった方にも通じて、とても嬉しい1日となりました!
やっぱり響友会はいい合唱団だなぁと改めてしみじみ思いました。

練習日誌をお送りします。

129()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/8T/2B/1  見学1
●配布物 ミサ資料「ミサについて」

○夏夕空
5052小節 後行する女声の16部音符遅れないようにしましょう 遅れずその後の「なきそふが」はしっかり揃えて入りましょう
58小節からしっかりクレッシェンド 56小節の3拍目からのクレッシェンドも最後までしっかりと
71小節からの最後のUhは、懐かしい感じを出して決して寂しくならないようにしましょう

○そこに空があるから
最後まで歌詞をつけました
リズム・転調に慣れましょう
また、1週間空きますが、是非「そこに空があるから」の音源を活用して慣れてくださいね。

次の練習は、
212日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。
5日はお休みです。 

皆様、くれぐれも体調管理やコロナ感染対策を十分に、お元気にお過ごしくださいね。
それでは、また12日に会場で笑顔でお会いしましょう!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/1/15 練習日誌

皆様

今日は大寒、冷え込んだ朝でしたね。とはいえ、気温は低いものの、乾いた空気と、穏やかな晴天が広がっています。
お変わりありませんか?

練習日誌遅くなりましたm(._.)m

明日から埼玉県にもまん防が実施されますが、公共施設の人数制限がまた以前のように戻されないか、など、少しハラハラしながら過ごしています。でも今できることは、今まで通りの感染対策を徹底して行うこと、やはりこれに尽きると思います。

まん防の発令とともに、今一度改めて気持ちを引き締めて生活していこうと思います。

…うーん、コロナ撲滅、マスク無しの歌唱曲への道のりは、平坦ではないですね…(涙)
でも、今回も皆で気持ちを一つにして、必ず乗り越えて行きましょうね!

練習日誌をお送りします。

115()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/13T/3B/3
●配布物 新譜「そこに空があるから」
        ミサ ラテン語読み資料

○夏夕空
歌詞のメッセージをしっかり伝えられるようにしていきましょう。
24小節目「こころ」「あのころ」それぞれのパートが自信を持ってしっかり出ましょう
25小節目3拍目の裏 アルトだけ動きます
他のパートはしっかりその動きを意識して聴きましょう(63小節も同様です)
49小節目 mfでしっかり入ってきて52小節の4拍目では、しっかりfにしましょう
その後54小節「たいせつな」はmpで丁寧に歌い58小節のfに向かってしっかりクレッシェンドしましょう

○そこに空があるから
オリジナルの演奏を聴いたあと、ソルミに入りました
6373小節、83小節〜最後
上記以外は、ソルミ終わりました。
是非、音取り音源、ご活用ください!(ホームページからも聴けます)

Gloria
24小節まで歌詞をつけました
magnam gloriam tuam 語尾の『m』の発音しっかりしましょう

次の練習は、

129日 あいパル 3階多目的ホール  14時〜1630分頃
です。
22日はお休みです。 

新曲の「そこに空があるから」、最初は転調に難しさを感じてそこにばっかり意識がいくかもしれませんが、何度も聴くと、混声四部の深みとスケール感があり、でも各パートの横の音の並びは決して難しくなく、監督のアレンジ改めてさすが!素敵やなぁと感じています♪

以前歌った「心のノート」と一緒に、響友会のポケモンシリーズで大切なレパートリーになるといいなぁと思います。

皆さんとお会いするのは、来週ですね。
体調管理やコロナ感染対策、十分にお気をつけて、お元気にお過ごしくださいね。
それでは、また29日に会場でお会いしましょう!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2022/1/8 練習日誌

皆様

新年は皆さんにお会いするよりも先に、関東地方に初雪が降りました。

成人式の今日は、朝こそ曇っていましたが、新成人の門出を祝うかのように、午後には空が開け清々しい1日になりました。
お変わりありませんか?

先週の練習では、女声2名の方の復帰があり、本当に嬉しく思いました。お二人の復帰のおかげで、練習会場も一気に元気づけられましたね。

男声は新年の景気づけにと、2年ぶりの男声合唱を披露しました!練習一回だけの披露でしたが、男声みんな本当に楽しそうでした!それを優しく見守り、嬉しそうに聴く女声陣!そして、男声合唱をすると、混声の練習の時も、男声の声、よく出てるし揃ってるじゃないですかそれに合わせる女声も安心してリラックスしたなかなかいい声でした!

なんだか本当に幸せな練習風景でした。
団員一人一人の存在を、団員皆でお互い大切にしてきた響友会だからこその居心地の良さだと、改めて実感しました。

練習日誌をお送りします。

18()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/10A/14T/3B/4

○夏夕空
穏やかな曲調ですが、歌詞の内容は、夏の夕暮れの情景や心の中の思い出がしっかり書かれてています。それらを演奏で表現できるようにしていきましょう。
3小節目アルト 動きしっかりと
7小節目ソプラノ 3拍目のreの音はしっかりエントランスボイスに切りかえて
9小節目ソプラノ しっかり支えて「あめあがりに」まで持っていきましょう
 (テノール33小節同様です)
14小節目テノール 音正確に
1316小節はテノールのパートソロです。しっかりと自信を持って響気のある声で
20小節 サビの入り、皆で揃えてしっかりと膨らませて
 (58小節も同様に)
2425小節 テノール旋律しっかりと
・最後72小節 たっぷり伸ばします、途中で切れないように

Kyrie
最後まで歌詞をつけてみました
r』の巻き舌、できる方はしっかりと

Agnus Dei
46小節から最後まで歌詞をつけました
語尾の『m』の発音しっかりするくせを今からつけましょう
m』の前の母音も短くしないように十分響かせましょう

これで「雀のミサ」の始まりと終わりは、歌詞が付きましたね!

次の練習は、

115日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。

22日はお休みです。 
2月以降の練習日程は、ホームページで随時ご確認お願いします。

連休明けの明日はまた天気が崩れ寒い1日となるようです。
皆様くれぐれもお身体大切に、一週間お元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




2021年


***************************************
2021/12/26 練習日誌

皆様

今年もいよいよ残すところ1日となりました。まさに2021年の暮れ、お元気でお過ごしでしょうか。

先日の練習では、サロンコンサートの録音を傾聴し、パートリーダーさんや監督から、今年一年皆で乗り越えてきたからこそのいい演奏だった、というお言葉をいただき嬉しかったです。もちろん音楽面・演奏面での課題はありますが、皆の気持ちが一つの方向に向いていて、温かないい演奏でしたね。

先日の今年最後の練習も、皆さんマスクの奥から晴れやかなお顔が見えて、和気藹々ととても和やかないい雰囲気でした。やはり皆で本番を乗り越えたからこその一体感だなぁと感じました。

練習後、ソプラノのある方からLINEで「30人の団員のチームワークに誇りを感じます」というメッセージをいただきました。私も全く同感です!

皆さんのおかげで、私自身にとっても、生涯忘れることのない1年になりました。
2022
年も、皆さんとなら必ずコロナに負けることなく、更なる一歩が踏み出せると確信しています!

練習日誌をお送りします。

1225()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/13T/3B/3

○夏夕空
今後音楽的な表現に入っていきます。

Agnus Dei
最後までソルミ

途中、サロンコンサートの録音を傾聴し、各パートリーダーと監督から感想をいただきました。

1月の練習は、

18日 15日 29
あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃

22日はお休みです。 
25日もお休みです。

年始にはまた寒波が来ると言われていますね。

ここ数日コロナの感染者も増加傾向で少し心配しています。

皆様、年明けにはまた笑顔で元気にお会いできますよう、年末年始くれぐれもお身体大切にお過ごしくださいね。

来たる2022年は、皆様お一人お一人にとって、また私達響友会にとって、良い一年となりますように…!心から願いを込めて…。


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子


***************************************
2021/12/4 練習日誌

皆様
今年も残すところ1ヶ月を切りました。
そして、日を追うごとに、日暮れが早くなり、師走らしい寒さになってきました。お元気ですか?

先日の合唱祭、改めてお疲れ様でした。そして来週は、2年ぶりのサロンコンサートが控えています。

コロナの第3波に始まった2021年も、何度も活動を制限されながら、夏以降はなんとか活動を続けられるようになり、年末にはこうして2度の本番を迎えられるようになりました。

私達響友会にとって主たる活動の一つであるサロンコンサートです。

この一年を振り返り、皆さんと歌える喜びを噛み締めて、心を込めた温かい演奏ができたら嬉しいです。

練習日誌をお送りします。

124()1400分〜1630
●戸田市文化会館 5階多目的ルームA
●参加人数 S/6A/12T/1B/3

○太陽と海と季節が  
 ・19小節 男声 3拍弱くしないでしっかり保って次に繋ぐ 
 ・2223小節 特に男声しっかりクレッシェンド 
 ・31小節 男声一つ一つの音母音響かせて 響きが抜けないように 特に3拍  目裏拍の「を」
 ・練習番号FG  裏拍から始まる言葉の出だしの音 スピード感をもって的  確に 
  例)64小節 かぜはー『た』しかにつたえ『た』ー『か』 ひとび『と』のー『こ』  ころのー『お』くの

○窓 
  通しました。

○瑠璃色の地球
  伸ばす箇所、しっかり最後まで。

○夏夕空 
  ・4小節 ソプラノ半音下がるところきれいに
  ・58小節 ソプラノ ボイスチェンジを丁寧にして歌いましょう
  ・28小節〜(58小節〜も同様)サビの部分 ソプラノ エントランスボイスに  上がったら支えを抜かずにずっと上で保ちましょう

Sanctus
  最後までソルミ

途中、合唱祭の録音を傾聴し、各パートリーダーと監督から感想をいただきました。

次回の練習は、
1211日 あいパル 3階多目的ホール
         14時〜1630分頃  1445分からピアノ合わせ)です。

会場変わります。お間違いのないようにいらしてください!

朝晩、ぐっと冷え込むようになりました。昨日今日と、日中も冬らしいひんやりとした空気になってきましたね。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/11/13 練習日誌

皆様
今日も朝から気持ちのいい秋晴れの空が広がっていますね。
お変わりありませんか?

先日の練習は、約2年ぶりに五味さんとピアノ合わせでした。ピアニストさんの演奏で歌うことは、やっぱり楽しい!と思いました。五味さんには申し訳なくキーボードでの合わせでしたが、ピアノも一緒にブレスをし強弱をつけ歌ってくださると、改めてその曲の良さを見つけたような気持ちにもなりました。

来週は文化会館での練習です。ピアノがありますので、スピーカーからの音ではなく、しっかり合わせ練習ができると思います。楽しみですね!

練習日誌をお送りします。

1113()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/14T/3B/3
ピアノ合わせ練習

○太陽と海と季節が

○窓
聞こえてきたピアノに合わせるのではなく、三拍子の流れなど、みずから進んで演奏しましょう。

○瑠璃色の地球
伸ばす箇所、しっかり最後まで。勝手に切らないように。
22小節一拍目
70小節4拍しっかり 減衰しない
104小節  
など

○夏夕空
最後まで歌詞をつけました

Credo
最初〜34小節までソルミ

次回の練習は、
1120日 文化会館 5階多目的ホールA
   1330分〜16時頃   1415分からピアノ合わせ)です。
会場・時間、お間違いのないようにいらしてください!

来週は、いよいよ2年ぶりの本番、合唱祭ですね!乾燥のせいか、朝晩と日中の気温差のせいか、鼻と喉が時々ガサガサしたり詰まったり、毎日気にしています…。皆さんもくれぐれも体調くずされませんように…!元気に揃って本番を迎えましょう。
それでは今週もどうぞ良い一週間をお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/11/6 練習日誌

皆様
コロナ感染の減少傾向もなんとか持続される中、年末に向けてのこの2ヶ月、私達も、合唱祭やサロンコンサートと、いよいよ久しぶりに本番を迎えることができそうですね。
お変わりありませんか?

先日の土曜日は、現役男声陣全てが揃っての練習でした。男声が安定して支えてくれると、本当に歌いやすい!と感じました。そして女声も、本当に響きが揃ってきました!コロナで団員が減ったのは、日本中(もしかしたら世界中)どの合唱団も同じと思います。それでも30名以上の団員がいつも練習に参加し、こうして本番を迎えることができるのは、本当にありがたいことだと改めて思います。
そして、その演奏がだんだん良くなっている!!
次回から五味さんとのピアノ合わせも始まります。楽しみになってきました。本番まであと少し!11人が自ら意識して、一曲目第一声から皆で一体感のある音楽表現ができるようになるといいですね!

練習日誌をお送りします。

116()1400分〜1630
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/14T/3B/4

○太陽と海と季節が
 ・出だしの「た」のreの音、しっかり準備して出しましょう。
 ・8小節の「が」でしっかり膨らませ、3拍目の「かぜを」から期待感を持って早めにクレッシェンドしましょう。本番の一曲目!11人しっかり意識して、観客の気持ちを掴みましょう!
 
23小節「まるく」全パート縦のライン揃えて。遅れずスピード感を持って。
 
28小節 伸ばしている音、空に吸い込まれていくように。

○窓
 ・最初と最後のUhは、さわやかな風が通り過ぎるかの様に…。10小節目で萎まない。
 ・73小節「そんなひとつ」、「そ」からしっかり皆で縦のライン合わせて、確信に満ちた言葉になるよう表現しましょう。(同じ終わり方の所は全て同じです。) ・練習番号『4C』は全員でしっかりと
 ・196小節の「そんなひとつ」はユニゾンです。顔を上げて指揮をみましょう。

○瑠璃色の地球
 ・出だしのハミングからUhAhへの変化は自然に流れるように。ブレスの後、突然変わったような母音変化にならないように。
 ・22小節の1拍目まで指揮を見てしっかり伸ばしましょう。自分の判断や足りなくなって切らないように。
 ・104小節の全音符 4拍しっかりと伸ばし、音の強さも保ったままで
 ・練習番号『P』、それぞれのパートの出だしや動きしっかりと。『P』の2小節目の4拍目のアルト・テノール・バスの「には」の動き揃えましょう。126小節は、3拍でしっかり燃焼しきって、4拍目の四分休符はしっかりとり、次のmpの準備をしましょう。

○夏夕空  36小節〜最後までソルミ 

Gloria  60小節〜最後までソルミ

次回の練習は、
1113日 あいパル 3階多目的ホール
   14時〜1630分頃  1445分からピアノ合わせ)です。

しばらく気持ちのいい秋晴れが続いていましたが、今夜から明日の午前中は、お天気が乱れるようです。明後日からはまた晴天が戻るそうですが、朝晩の冷え込みが進むとか…。

皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!
そして、出演予定の皆様が1人も欠けることなく、合唱祭で歌えますように…。


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/10/30 練習日誌


皆様
今日から11月。街中も昨日までのハロウィンの装いはなく、年末のクリスマスやお正月に向けて、カウトダウンの始まる時期になりました。
お変わりありませんか?

11月はいよいよ合唱祭の本番があります。本番の出欠を確認した際、現在響友会に集ってくださる皆さんの気持ちは、本当に一つだと感じました。人数こそ以前よりは減りましたが、当日は、響友会らしい温かく大きな演奏が披露できると確信しています!

練習日誌をお送りします。

1030()1400分〜1615
●新曽福祉センターホール
●参加人数 S/9A/15T/2B/3

○太陽と海と季節が
 ・8小節の「が」でしっかり膨らませ、3拍目の「かぜを」から期待感を持って早めにクレッシェンドしましょう。この出だしで聴いている人の気持ちをグッとつかめるように…
 ・3437小節の< >、明るくしっかりと

○窓
 ・練習番号『1A』朝の情景 女声で爽やかに
4小節ごとの歌詞の起承転結を感じて
 ・29小節から男声も入り、「こども」や「まち」が動き出します
 ・4344小節 伸ばしている音は『1B』の「すきとおるそらに…」に気持ちや音を繋がるように歌いましょう。遅れたり減衰したりしないように。
 ・練習番号『2A』男声の旋律は流れるように
 ・練習番号『4C』は全員でしっかりと
 ・196小節の「そんなひとつ」はユニゾンです。顔を上げて指揮をみましょう。

○瑠璃色の地球
 ・サビの部分共通 16分音符リズム正確にみなで動きを揃えましょう。「2人をつつんでいくの」の「いくの」も、遅れず自然リズムで音楽を進めて。
 ・104小節の全音符 4拍しっかりと伸ばし、音の強さも保ったままで
 ・練習番号『P』、それぞれのパートの出だしや動きしっかりと

○夏夕空
 1336小節ソルミ

合唱祭で演奏する3曲は、全員一人一人がしっかりと意志を持って、ダイナミクスや音楽表現ができる演奏を目指したいですね!


次回の練習は、
11
6日 あいパル 3階多目的ホール 14時〜1630分頃
です。

会場がまたあいパルになりますので、お間違えのないようにいらしてください。

明後日から週末にかけては、穏やかな秋晴れの日が続くそうです。
けれど霜月。朝晩はずいぶん冷え込むようになってきました。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/10/16 練習日誌

皆様
昨日から一気に季節が進み、いよいよ秋深くなってきました。先週まで汗ばむくらいの気温でしたので、急に何を着たらいいのか迷ったほどです。
お元気ですか?

一昨日もあいパルでの練習でした。バスの間島さんが復帰されました!久しぶりのお顔を拝見して一緒に歌うと、本当に嬉しいものがあります。ご本人も最初は、声が出なくなったんじゃないか、などと心配されていましたが、楽しかった!と満足されて帰られました。団員の皆さんと、合唱・音楽を通して知り合い、繋がっていることの有り難さや喜びを、改めて感じた日でした。

また、練習で使っているスピーカーを一台、飯塚さんが直してくださいました。いつも以上に澄んだ音に聞こえたのは私だけでしょうか…?(笑)ありがとうございました!

練習日誌をお送りします。

1016()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/11T/2B/2

○太陽と海と季節が
 出だしの「た」はOに近い口で

○窓
 一度通して歌いました

○瑠璃色の地球
・出だしのHmUhAhは、クレッシェンドとともに、自然に音が広がっていくように
13小節からのHmは、最初は唇を軽く閉じたハミングで、次は唇を閉じないハミングで開けて徐々にあけていきましょう
・練習番号Cのサビの部分、ピアノの音型につられず、しっかり流れをつけて前に進めましょう
・練習番号F 2小節目、女声はきれいに抜けていくように テノールはレガートに
・練習番号H 5859小節 ソプラノreの高さをキープしたままsoのクレッシェンドをして「生きて」のmiへ soで降ろしてしまうとmiで無理矢理張り上げて破裂したように飛びだしてしまいます
・練習番号I 「あさひ」「ふたり」の81616分音符の部分、遅れないように全パートでしっかり縦のライン揃えましょう
・練習番号P 「ガラスの」の各パートの出だししっかりと自信を持って
・練習番号R テンポ遅れない 1番最後のAhは、1小節前の最後のピアノの和音がなったらブレスします

○ハミングのためのエチュード
 混成四部のページから、一度通しました。
 三拍子+四拍子の部分は2グループにわけて一度ずつだけ練習しました。

○夏夕空
 12小節までソルミ

○雀のミサ「Gloria
 59小節までソルミ

もう一曲『空シリーズ』として、ソプラノの忍足さん推薦の下記の曲を監督編曲で歌うことに決まりました。

『そこに空があるから』(ポケットモンスターアドバンスジェネレーション エンディング)
作詞:渡辺なつみ
作曲:三留一純
歌:江崎とし子
【参考音源】https://www.youtube.com/watch?v=P3_6cdd7fvk

なんと江崎とし子さんは、夏夕空の作者でした

ポケモン世代の若い方達にも、響友会ってこんな曲も歌うんだぁ、と思って入団のきっかけになったらな、と期待しています。監督の編曲楽しみですね♪

10/23は、練習はお休みです。
次回は、
0
30日 新曽福祉センターホール 14時〜1615
です。

会場、お間違えのないようにいらしてください!

今日は晴れていても気温は低いですね。
風邪などひかれませんよう、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


10/18
コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/10/9 練習日誌

皆様
今日も10月とは思えないほどの気温ですね。オリンピックがあったので、今日は祝日にはなりませんでしたが、暦上では、体育の日。運動会の季節ですね。今年は暑い運動会になったところも多そうですね。
お元気ですか?

先週もあいパルでの練習でした。合唱祭に向けた曲目を中心に練習しましたが、先々週よりもさらによくなってきましたね。歌い慣れてきたのか声もよく出てきましたし、一体感も増しました。強弱や響きなど、一人一人がさらに丁寧に気をつけて揃えていくことで、歌詞や音楽表現が豊かになっていくと思います。楽しみですね♪最近皆さんをとっても心強く感じます。

練習日誌をお送りします。

109()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/9A/12T/3B/2

○ハミングのためのエチュード
dolce/甘く、優しく」「sonoro/響かせて」「mezza voce/半分の声で、やわらかい音で」の3種類を上手く表現できるようにしましょう。

○太陽と海と季節が
 音楽表現を丁寧にしていきましょう。
・練習番号I、「たいよう」「うみ」「きせつ」の3つの言葉を大切に伝えるように歌いましょう。

○窓
・練習番号4C
3Cが実際の歌詞の終わりです。4Cからの繰り返しは説得力を持って、しっかりと歌いましょう。
196小節の「そんなひとつ」は心の中で温めるようにセンシティブに丁寧に、202小節の「そんなひとつ」は、in tempoで遅れず落ち着いて入り、少し強くして、温かく歌いましょう。

○瑠璃色の地球
・練習番号GLも同様)特にソプラノですが、2小節ごとに音を弱くして消えていかず、しっかり休符まで歌いきりましゃう。そうすることで説得力が出てきます。
・練習番号IMのサビに入るところ、前のAh-の後でブレスをしないで、クレッシェンドしたままサビの2小節目まで歌いましょう。Ah-のクレッシェンドが活きます。

○雀のミサ「Kyrie
 最後までソルミの確認
 一度だけ歌詞をつけて歌ってみました。

来週は、「夏夕空」の楽譜を配布予定です。

2016年の7月のサロンで歌いました。その時一度しか歌っていないので、久しぶりに歌えるのが楽しみです。また、初めて歌うという方も沢山いらっしゃいますので、ご安心を〜!音源をホームページにアップしたらまたご連絡します。

1011月の練習・本番予定です。
10/2311/27はお休みです。

1016日 あいパル多目的ホール
1030日 新曽福祉センターホール

116日 あいパル多目的ホール
1113日 あいパル多目的ホール(ピアノ合わせ)
1120日 新曽福祉センターホール(ピアノ合わせ)
   13:0015:15(時間に注意!)
1121()戸田市合唱祭 戸田市文化会館ホール 14時開演

11/20以外の練習時間は、全て、14:0016:15です。
※練習会場が「あいパル」の日は、終了時間が16:30となる場合があります。

サロンコンサートは、1212()です。

ここ数日、秋とは思えない蒸し暑さでしたが、明日からの雨を機に、気温が下がり秋が深まりそうです。コロナの感染者数もこのまま低い数で推移してくれることを祈るばかりです。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!

コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/10/2 練習日誌

皆様
先週の台風一過の後は、暑いくらいの晴天が続いていますね。朝晩と日中の温度差は15度近くあるのだとか…!
お元気ですか?

先週は、久しぶりにあいパルでの練習でした。アルトの参加者の人数(15名!)が多かったせいか、全体的にも人数を多く感じました。そして、その人数感とあいパルの環境が相まってか、なんだかとても楽しく良い雰囲気の練習でしたね!良いお天気と緊急事態が明けた、という安堵の気持ちもあったのかもしれません。監督のギャグも、気のせいかいつもより多くノリノリでしたし…(笑)
雰囲気がいいと皆の声も伸び伸びしていました。いやいや、人が揃って声が伸び伸びするから雰囲気も良くなるのか…。
どちらにしても、信頼できる仲間といい空間・時間を共にすると、皆の心が開いて、音楽はより豊かなものになるのは確かだなぁと、充足感に満たされた練習でした。

そして、今後の私達の活動について期待が膨らんでいます。

合唱祭・12月サロンの小さな本番も、新たな響友会合唱団として、皆で今できることをしっかりこなし、来年7月の演奏会に向けて頑張っていきましょう!

練習日誌をお送りします。

102()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/15T/2B/3

○太陽と海と季節が
 合唱祭に向けて、音楽表現を丁寧にしていきましょう。

・出たしの7小節、「そしてきせつが」からしっかり盛り上げてドラマを作ります。

・練習番号B、「そらをまるく」「くもをかるく」の「る」は、「ろ」に近く丸い音で。

・練習番号G、「かぜはたしかにつたえたか」文学的にしっとりと。

○窓
 特に2番以降の歌詞の表現を考えながら練習しました。歌詞の情景にあったフレーズの作り方をしていきましょう。

○瑠璃色の地球

・練習番号C、サビのメロディ、一度ここで堂々と歌い切りましょう。

・練習番号R、一度mfに落としてから次の小節のクレッシェンドでしっかりfまで盛り上げます。最後のAh-のロングトーンは、胸を開けて最後まで堂々と支え切りましょう。

○雀のミサ「Agnus dei
 ソルミ 32小節から最後まで。
 次回はKyrieに戻ります。


7月の演奏会は、『空』をテーマにステージを組み立てていきます。

歌いたい曲など、是非稲垣まで、皆さまのご提案お待ちしています♪


1011月の練習・本番予定です。

10/2311/27はお休みです。

102日 あいパル多目的ホール
109日 あいパル多目的ホール
1016日 あいパル多目的ホール
1030日 新曽福祉センターホール

116日 あいパル多目的ホール
1113日 あいパル多目的ホール(ピアノ合わせ)
1120日 新曽福祉センターホール(ピアノ合わせ)
  13:0015:15(時間に注意!)
1121()戸田市合唱祭 戸田市文化会館ホール 14時開演

11/20以外の練習時間は、全て、14:0016:15です。
※練習会場が「あいパル」の日は、終了時間が16:30となる場合があります。

サロンコンサートは、1212()です。

この調子でコロナの感染が落ち着いてきたら、今練習をお休みされている団員の皆さんにも、また一緒に歌いませんかと、積極的にお声をかけていきたいですね。

それでは皆様、感染対策や気温の寒暖差など、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/9/25 練習日誌

皆様
秋分が過ぎ、すっかり秋の気配が深まってまいりました。今日は秋らしい気持ちの良い晴天でしたね。
お元気ですか?

昨日は、我ら響友会の兄貴分(笑)の戸田交響楽団の定期演奏会が2年ぶりに開催されました。このコロナ禍での苦境は私達ときっと同じ。その中で開催を決断され、「戸田響サウンドここに有」と言わんばかりのステージをご披露されていました。その堂々たる演奏を拝聴しながら、胸が熱くなりました。そして、私たち響友会も、歩みを止めることなく頑張って行こうと改めて思いました。笹崎監督、戸田響の皆さん、本当にお疲れ様でした!

練習日誌をお送りします。

925()1400分〜1615
●新曽福祉センター ホール
●参加人数 S/8A/12T/2B/2 

○太陽と海と季節が
 何度か戻して確認しながら歌いました。

○窓
 4小節の中の動きだけでなく、さらに大きな音楽の流れや、歌詞の意味を表現できるように歌いましょう。

○瑠璃色の地球
 サビに入る前のディクレッシェンド、確信を確認するかのような気持ちを込めて。

上記3曲は、11/21戸田市合唱祭、でこの順で演奏します。より歌い慣れて、細かな表現に踏み込んでいけるといいですね。

○ハミングのためのエチュード
 混声四部が始まる部分と、ふるさとの箇所のみ歌いました。

○雀のミサ「Agnus dei
 ソルミ 最初から27小節まで

合唱祭は、いつも通り五味さんがピアノを弾いてくださいます。先日依頼のご連絡をしたら、お忙しい中すぐにお返事くださり、「2年ぶりですね!楽しみです!」とおっしゃってくださってました。また五味さんのピアノで歌えると思うととても楽しみです♪人数こそ今は以前よりも少ないですが、のびのびとした響友会らしい演奏がしたいですね!


10月の練習予定です。

23
日はお休みです。

102日 あいパル多目的ホール
109日 あいパル多目的ホール
1016日 あいパル多目的ホール
1030日 新曽福祉センターホール

時間は全て、14:0016:15です。

明後日までは晴天が続くそうですが、週の後半はまた台風が少し心配ですね。朝晩の空気も随分冷たくなってきました。

コロナの新規感染者数も随分減ってきましたが、こういう時期こそ、気を緩めずしっかり感染防止対策を続けていきたいですね。

今週もどうぞお身体大切に、元気にお過ごしくださいね!

コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子




***************************************
2021/9/18 練習日誌

皆様
一昨日から始まったシルバーウィークは、台風一過の青空が続いていますね。
お変わりありませんか?

土曜日は、台風が心配でしたが、影響も少なく、平常通りの練習ができてホッとしました。お集まりくださった皆様お疲れ様でした。
久しぶりの新曽のホールでしたが、皆さんの声に厚みと響きが出てきて、以前よりもとても歌いやすく感じました。前週に続き、やっぱり明らかに皆でいい方向に向かってるなぁと手応えを感じた練習でした!

そして、先週お声をかけさせていただいた通り、休憩時間は皆さんが、不織布マスクに変えたり、顔を近づけてお互い大きな声で話さないように気をつけてくださっているのがよく分かりました。ご協力ありがとうございます!

これからも皆で最大限の感染防止に努めていきましょう!

練習日誌をお送りします。

918()1400分〜1615
●新曽福祉センター ホール
●参加人数 S/9A/11T/2B/2

○わたりどり
 伴奏バージョンで歌った後、ア・カペラで歌いました。
 新曽のホールは、歌いにくくて昔からよく下がってしまう練習会場なのに
、ア・カペラも、全く下がらず、監督からもお褒めの言葉をいただきました♪

○ハミングのためのエチュード
 最初から確認しながら歌い、最後の部分は、3拍子と4拍子歌うグループを 皆で交代しながら歌いました。

 ステージと客席と分かれて歌いましたが、こちらも全く下がりませんでしたね!

○雀のミサ「Sanctus」「Benedictus
 ソルミ 最後まで。

○窓
 一度通しました。


○瑠璃色の地球 
 一度通しました。

○太陽と海と季節が
 一度通しました。

実は、一昨日の練習で自分でこっそり(笑)挑戦したことがありました。『胸を開いて歌う』ということです。
先日テレビで、30歳になる女優さんが初めてミュージカルに挑戦するという特集を観ました。慣れない発声で、声がフラフラしてしまい歌詞も切れ切れに…。
そんな時ヴォイトレの先生が、胸を開いて歌え、と教えたら、とても声が変わったのです。
それを見て、自分にもこれは大事!と直感しました。そして、一昨日試してみたところ予感的中、特に高い音が無理なく出る気がしました。高い声が楽に出ると苦手な中音域も自然と力まず響かそうという発声になり、全体的にとても成果を感じました。

練習後、監督にお話ししたら、興味深く聞いてくださり、その後ご自身でも試されたそうで、とても良い試みだとおっしゃってくださいました。

考えてみれば、往年のテノール歌手も、よく胸を開いて顎を引くようなポーズをしていますよね(笑)

胸を開くことによって、息の通りが良くなり共鳴部分が増幅している気がします。
特に、私達は楽譜を持って歌うので、楽譜にばかり目を落としていると、自然と胸が狭くなってしまっている気がします。

でも、高い音を出すときは細く狙うのは鉄則です。

『胸を開いて、細く狙って最大限響かせる』
これから私達の課題になってくるような気がしています。

これが上手くできるようになると、一人一人の響きが更に増して、人数に見合った響きと厚みのある演奏ができるようになるのでは、と希望に胸を膨らませています♪

またまた長くなりました…(苦笑)

今後(910月)の練習予定です。

1023日はお休みです

925日 新曽福祉センターホール
102日 あいパル多目的ホール
109日 あいパル多目的ホール
1016日 あいパル多目的ホール
1030日 新曽福祉センターホール

時間は全て、14:0016:15です。


明日は、8年ぶりに中秋の名月と満月が重なるそうですね!暦もまさに秋のど真ん中、日中の日差しは熱くても、空気はどこかひんやり乾燥していて朝晩は冷えてくるようになりました。

皆様くれぐれもお身体大切に、今週も元気にお過ごしくださいね!

コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子


***************************************
2021/9/11 練習日誌

皆様
今日は久しぶりに残暑という言葉を思い出させるようなお天気ですね。太陽の光と多少の暑さに、何故かホッとしているのは私だけでしょうか。
お変わりありませんか?

一年前のまさに今頃、コロナ感染防止のため3月末からずっと中止になっていた練習を、「おためし練習」と称して再開しました。

再開するからにはできる限りの徹底した感染防止対策を!と、皆で情報・知識を共有し、久しぶりに集まりました。

70人いた団員も20名ほどしか集まれず、慣れないマスクでの歌唱…。あまりの変化に、戸惑いと不安を感じたことを覚えています。しかし、参加してくださる皆さんに支えられ、コロナ禍で活動を継続していく勇気をいただきました。途中何度も緊急事態宣言等で公共施設の使用が中止され、練習ができない時期もありましたが、最近は合唱活動でのコロナ対策も市の職員の方に認めていただき、再開をして一年を迎えることができました。

先日の練習、本当にまとまった響きで素晴らしかったです!この一年、この人数で、ここまで成長できるのか、と少し感動すら覚えました。皆の声がまとまって響いているのを感じると、自分もとても楽に声が出せます。多分皆さんも同じと思います。その相乗効果を、先日は確かに感じました。ソプラノ・アルトも、女声の声として本当に一つにまとまっていましたし、男声も新しく飯塚さんが加わってくださり一気に安定したまとまりが出てきましたね。コロナ禍で、歌える場所・響友会を大切に思ってお集まりくださり、慣れないマスクをしながら響きを遠くに飛ばそうと、日々皆で心を一つに頑張ってきた賜物と思います。

7月の演奏会、なんだか楽しみになってきました♪これからもコロナに負けず、皆で楽しく頑張っていきましょうね!

前置きが長くなりましたが…(汗)

練習日誌をお送りします。

911()1430分〜1645
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/13T/3B/3

○わたりどり
バスの佐藤さんから、「ア・カペラ」の由来について説明がありました。
 伴奏バージョンで歌った後、ア・カペラで歌いました。

○ハミングのためのエチュード
 最初から確認しながら歌い、最後の部分は、3拍子と4拍子歌うグループを皆で交代しながら歌いました。

○瑠璃色の地球
 一度通しました。最後2ページ返しました。

○窓
 一度通しました。

○太陽と海と季節が
 一度通しました。

○雀のミサ「Credo
 ソルミ 57小節〜最後まで。
  そのあとCredo最初から通してみました。


今後(910月)の練習予定です。

1023日はお休みです。

918日 新曽福祉センター ホール
925日 新曽福祉センターホール.
・102日 あいパル多目的ホール
109日 あいパル多目的ホール
1016日 あいパル多目的ホール
1030日 新曽福祉センターホール

時間は全て、14:0016:15です。

明日からはまたしばらく曇り空、来週は残暑が戻るとか…。季節の変わり目、気温の変化が大きいです。コロナ感染者数も一気に減少しているものの、まだまだ高水準、感染力が強いのも心配です。

皆様、くれぐれもお体大切に、今週もどうぞお元気にお過ごしくださいね!

コンミス:(ガッキ―こと)稲垣朋子



***************************************
2021/8/28 練習日誌

皆様
今日も朝から厳しい暑さですね。でも、昨日あたりから、朝吹く風がどこか涼しく秋の気配を感じるようになりました。明日の雨をきっかけに、今週季節は少し進むそうです。
お変わりありませんか?

一昨日は、見学に来てくださっていた飯塚さんが入団してくださいました。頼もしいバスパートが1人増えました!このコロナ禍でも、監督のご指導に魅力を感じ、私達の仲間になってくださる方がいらっしゃるというのは、心強いことだと思いました。本当に嬉しいですね!


練習日誌をお送りします。

828()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/12T/2B/3

○窓
 三拍子、4小節または16小節の中の、リズムの黄金比率の流れをしっかり意識して歌いましょう。

○ハミングのためのエチュード
 最初から確認しながら歌い、最後の部分は、3拍子と4拍子歌うグループを皆で交代しながら歌いました。

○瑠璃色の地球
 一度通しました。

○雀のミサ「Credo
 ソルミ最初から35小節〜49小節まで。


9
月の練習予定です。

9/4はお休みです。

911日 あいパル3階多目的ホール
 14:3016:45 (時間にご注意ください!)

918日 新曽福祉センター ホール
 14:0016:15

925日 会場未定
 14:0016:15


「ハミングのためのエチュード」ですが、この曲を練習すると決まった時、ハミングは苦手だし、ア・カペラだし、最後はこの少ない人数の中で3拍子と4拍子のグループに別れなきゃいけないし…、と色々不安でした(汗)。

でも、皆さんと練習するにつれ、なんだか楽しくなってきました♪

意外と皆さん器用にこなされていて、しかも音程が下がらないし、何より、練習してる時の雰囲気がいいです。いい意味で皆で仲良くやっている感じがします。(すみません、私の言葉の引き出しが足りません…!)

コロナ禍の今、大変な状況かもしれませんが、やっぱり響友会に集う皆さんと歌うこと、ホンマに私は好きやなぁ、と心から思いました。

東京の感染者数は減少傾向にあります。このまま落ち着いていってくれたら!と毎日祈っています。

今週は、気温の変化も大きくなりそうです。
どうぞ皆様、くれぐれもお身体大切に、今週も元気にお過ごしくださいね!


コンミス:稲垣朋子




***************************************
2021/8/21 練習日誌

皆様
今朝のゲリラ豪雨は驚きましたね!今年の8月の天候は、少し例年と違いますね。大雨による被害を受けられた地域も広く、心が痛みます。
お変わりありませんか?

一昨日の練習は、コロナの感染拡大が続く中、たくさんの方が練習にご参加くださいました。ありがとうございました!

練習会場で監督より、諏訪中央病院の医師が作成された『新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(デルタ株編)』が紹介されました。新型コロナウイルスの基本知識、感染を防ぐためにやるべきことなど、イラストとともにとてもわかりやすく解説されています。

是非下記よりご覧ください。

http://www.suwachuo.jp//info/2020/04/post-117.php

8/10追加 1番上の(デルタ株編)です。

スマホでは、サイズが大きすぎて開けないかもしれませんのでご注意ください(汗)
パソコンでホームページの練習日誌が開ける方は、是非そちらからお試しください。

この感染拡大の状況ですと、今まで以上に心配にもなります。でも、闇雲に不安がるのではなく、正しい情報と知識を共有して、この状況を憂慮し、お互いにできる限りの感染予防をしていきましょう!

この資料の印刷物をご希望される方は、水曜日までに稲垣までご連絡ください。(¥100/1セット・カラーコピーなのでご負担お願いします)

練習日誌をお送りします。

821()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/12T/2B/1、見学/1

ローレライ団員の飯塚さんのご主人が見学にいらっしゃいました!本当に久しぶりの見学者ですね。新しい方がいらっしゃるのはやはりとても嬉しいものです!

○太陽と海と季節が 
 少し細かく返し練習しました。

○ハミングのためのエチュード
 最後の部分は、3拍子と4拍子歌うグループを皆で交代しながら歌いました。意外と皆さんしっかり歌われていてびっくりしました(笑)しかも、音が下がっ てなかった!です。

○雀のミサ「Credo
 ソルミ最初から20小節〜34小節まで。
 その後、Credoの頭から34小節まで通してみました。

○瑠璃色の地球 
 一度だけ通しました。


今後の練習予定です。

9/4
はお休みになりました。

828日 あいパル3階多目的ホール

911日 あいパル3階多目的ホール

918日 新曽福祉センター ホール

925日 会場未定

時間は全て、14:0016:15です。


木曜日あたりから、残暑が厳しくなるそうです。減らない感染者の数も心配です。どうぞ皆様、くれぐれもお気をつけて、お身体大切に元気にお過ごしくださいね!

コンミス:稲垣朋子


***************************************
2021/8/7 練習日誌

皆様
台風の嵐と共にオリンピックが閉幕したと思ったら、今日は尋常じゃない暑さですね!元気ですか?

先日の練習では、気楽な楽しいおしゃべりに、口うるさく水をさすような注意ばかりしてすみませんでした…m(_ _)m

私自身も、このところの感染拡大やデルタ株の猛威に怖がりつつ、以前よりコロナ慣れしてきているな、と普段からとても気になっています。

ワクチン接種をしても、マスク無しで飛沫を浴びれば感染されている例もあります。せっかく再開できた合唱を続けていくために、絶対に活動の場での感染防止を徹底したい、という思いです。コロナ禍の中、集まってくださる大事な皆さんだからこそ、絶対に守りたい!という気持ちもあります。

どうぞ今一度気持ちを引き締めて、皆でこのコロナを乗り越えていきましょう!

練習日誌をお送りします。

87()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/13T/2B/1

下記の曲を、通して歌ってから、少し返して練習しました。

○わたりどり 

○太陽と海と季節が 

○窓 

○瑠璃色の地球 
 4拍子・4小節の流れを大切に

○ハミングのためのエチュード
 ソルミのあとラララ唱をしてハミング 最後まで歌いました

○雀のミサ「Credo」 ソルミ最初から16小節まで。

※「ハミングのためのエチュード」音取り音源について

  各パート、1番は、最後の部分が3拍子 2番は、最後の部分が4拍子
 
になっています。


8
月の今後の練習予定です。

14日はお休みです。

821日 あいパル3階多目的ホール

828日 あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15です

本当に異常な暑さですね。年を追うごとに、気温が上昇してきている気がします…。国連が、地球の温暖化は人類のせいだと疑う余地がなく、人類への赤信号だ、と発表したというニュースを、今朝読みました。この暑さの中、とても考えさせられます…。

皆様、2週間お会いできませんが、コロナにも暑さにも負けず、どうぞお身体大切にお過ごしくださいね!

21日、また元気にお会いしましょう


コンミス稲垣朋子



***************************************
2021/7/31 練習日誌

皆様
昨日から今年もいよいよ8月に入りました。厳しい暑さの毎日ですね。マスクを着けて過ごす夏は例年以上に暑く感じます。
お変わりありませんか?

7月は、3週目の17日から、毎週3回続けて練習することができました!

今日から埼玉はまた緊急事態措置区域になりましたが、8月も公共施設の貸し室利用が出来るということで、ホッとしています。

これは、合唱をいかに感染防止に努めて行っているか、市の職員の方に納得していただいた証拠だと思っています。だからこそ、皆で気を引き締めて、一層感染防止対策を徹底していきたいですね。

練習日誌をお送りします。

731()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/10T/2B/2

下記の曲を、通して歌ってから、少し返して練習しました。

○わたりどり 

○太陽と海と季節が 

○窓 

○瑠璃色の地球 

○雀のミサ「Gloria」 ソルミ60小節から最後まで。
 その後最初から通してみました。
 (雀のミサは、音取り音源・楽譜pdfが、最後までホームページに出ていますので、お時間ある方は、ご活用ください♪)

8月の練習予定です。下記の3日です。
14日はお休みになりました。

87 あいパル3階多目的ホール

821日 あいパル3階多目的ホール

828日 あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15です。

次回8/7は、新譜を配布予定です。

『ハミングのためのエチュード 信長貴富』
ハミングの練習になりそうです♪

音源と楽譜pdfをホームページにアップしましたら、またご連絡します。

今週も真夏の暑さが続くようです。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:稲垣朋子



***************************************
2021/7/17 練習日誌

皆様
梅雨明けとともに、一気に真夏がやってきました。今週金曜日には、いよいよ東京オリンピックが開幕します。お変わりありませんか?

一昨日17日は、前回6/19から約1ヶ月ぶりの練習でした。太陽の照りつける中、練習にお集まりくださった方から、久しぶりに歌えて本当に楽しかった!とのご感想をいただきました。私自身もちょっとした疲労が心地良い充足感を得ることができました!

あいパルにちょうど竹内市議が別の件でいらしていて、練習会場を覗いてくださったので、皆でお礼を伝えられたことも嬉しかったです。

練習日誌をお送りします。

717()1400分〜1615
●あいパル 3階多目的ホール
●参加人数 S/7A/9T/2B/1
●配布物 ガイドライン第3版 CredoSanctus

下記の曲を、通して歌ってから、少し返して練習しました。

○わたりどり 

○太陽と海と季節が

○窓

○瑠璃色の地球

○雀のミサ「Gloria ソルミ59小節まで
 (雀のミサは、音取り音源・楽譜pdfが、最後までホームページに出ていますので、お時間ある方は、ご活用ください♪)

今後の練習予定です。

724日 あいパル3階多目的ホール(練習後半は総会です)

731日 あいパル3階多目的ホール

87日 あいパル3階多目的ホール

814日 あいパル3階多目的ホール

821日 あいパル3階多目的ホール

828日 あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15です。

ここ数日、朝から強烈な暑さですね…!この暑さの中でのマスク生活はかなりしんどいです…。まだ暑さに身体も慣れていませんし、どうぞ熱中症にならぬようお気をつけてお過ごしくださいね。

オリンピック開催を目前にして、感染者数の増加が心配です。今回、公共施設の使用許可が降りたことで、私達合唱をする者は、日頃から益々の感染予防を徹底しなければならないと肝に銘じています。

そしてワクチン接種を、早く皆さんが終えられますように…!

それでは、今週もどうぞお元気にお過ごしくださいね。

コンミス:稲垣朋子


***************************************
2021/6/19 練習日誌

皆様 先週は不安定なお天気が続いていましたが、今日は、朝から晴れ間が広がり、比較的過ごしやすい1日でした。 お元気ですか?
一昨日は、4/24から約2ヶ月ぶりに練習がありました。

団長のご配慮で使用させていただいた「ルネ蕨」のアスレチックルームは、とても響きがよくて歌いやすく、皆の声もよく聞こえ、久しぶりに合唱をした手応えと満足感を得ることができました。

監督から「練習がない方が上手くなるのか〜?(笑)」などと冗談が出るほど、充実した楽しいひと時でした。
マンションの一角をお借りして、練習が出来たこと、本当に有り難かったです。

練習日誌をお送りします。

619()1400分〜1615
●ルネ蕨 アスレチックルーム
●参加人数 S/6A/10T/3B/1

下記の曲を、通して歌ってから、少し返して練習しました。

○わたりどり

○太陽と海と季節が

○窓

○瑠璃色の地球

○雀のミサ「Kyrie ソルミ最後まで...
次は「Gloria」にも入ります
(雀のミサは、音取り音源・楽譜pdfが、最後までホームページに出ていますので、お時間ある方は、ご活用ください♪)

今後の練習予定です。

※今週末26日も、ルネ蕨で練習予定でしたが、管理組合のご都合で使用出来なくなりました。

717 あいパル3階多目的ホール

724 あいパル3階多目的ホール

731 あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15です。

今日から戸田市はまん防が解除されましたが、残念ながら公共施設においての「大声での発声など感染リスクの高まる行為(カラオケ・コーラス等)は禁止します」という文言が7/11まで延長され、貸し室の使用ができません。

何故カラオケと合唱が同じこの文言の延長に少し腹立たしさを感じるとともに、大変残念でなりませんが、2週目までは練習ができません。
もし、飛躍的に状況が、改善したら、7月より緩和されないかな、と期待していますが…。

ホームページの活動予定のページも、監督が常に最新の情報を更新してくださっていますので、是非ご覧ください。

●サロンコンサートについて

7/25に予定されていたサロンコンサートは、中止となりました。
以下、市民響の金子会長からのご連絡です。
--------------

サロンコンサートですが会館と話し、開催中止の合意をしました。
サロンは 会館が主催、市民響協力事業です。

市内の行事・オリンピック関連行事も中止し、少なくともオリパラだけは開催して行こうとの世論。
公的機関が不特定多数の市民が出入りする会館ロビーでの開催はいかがか。など検討した結果です。
--------------

この状況では、致し方ないですね。
9
月もしくは来年2月に、今回の分が延長開催されるかもしれないとのことです。


練習の貸し室禁止の延長など、なかなか思うように前進できず歯痒いですね。様々な人々の限界のため、緊急事態宣言からまん防に移行など、少し緩和されましたが、ワクチン接種を進め、何事もなくオリンピックを終え、そんな中でも感染増加を抑えられるよう、私たちの行動が、まだまだ試されているような気がしてなりません。

この数ヶ月が、本当に最後の試練であって欲しい!
そのために感染予防対策を頑張るしかない、と必死に自分に言い聞かせて過ごしています。

次の目標も決まりました♪今の我慢が、必ずいい結果につながると信じます!

皆様、またしばらくお会いできませんが、どうぞくれぐれもお身体大切に、お元気にお過ごしくださいね。
今度お会いするときは、笑顔で、皆さんの元気なお顔が揃いますように…!


コンミス:稲垣朋子

***************************************
2021/4/24 練習日誌


皆様

GWは目前。一向に収束が見えないコロナ禍にありますが、初夏の青空の下、できる限りの感染対策をして、気持ちだけは明るく過ごしたいものです。お変わりありませんか?

一昨日は、久しぶりに「あいパル」での練習でした。これまでしばらく新曽のホールでの練習が続いていましたので、歌ってもなんとなく暖簾に腕押し状態に感じていました。でも、久しぶりにあいパルで練習すると、「私達、それなりに合唱になってる!」(笑)と、とても嬉しかったです♪「瑠璃色の地球」なども、それなりに長い間歌ってきたので、少しずつ形になってきましたね!

練習日誌をお送りします。

424()1430分〜1645
●あいパル3階多目的ホール
●参加人数 S/8A/12T/3B/2

○太陽と海と季節が 一度通しました

○わたりどり 一度通しました

○窓 通しました
 2A 女声のオブリガード強弱の表現忘れずに

○瑠璃色の地球 一度通しました

○雀のミサ「Kyrie
 最後までソルミ終わりました
 次は「Gloria」にも入ります

○花の街 一度通しました

今回から練習の始まった「雀のミサ」ですが、2009年に響友会は演奏会で一度歌っています。
その頃とメンバーが随分変わっていて、初めて歌うという方がほとんどでした!
でも、ずっとミサやレクイエムなど歌ってきたので、モーツァルトのミサ曲になれてらっしゃるせいか、皆さん終始和やかに楽しそうに歌われていました。皆さん流石!もちろん、今回の雀のミサは、今までのものと比べて、格段に易しいということもありますが…(笑)

2009年に歌った時には、実を言うと、私自身もただ歌うことで精一杯だったのですが、今回改めて音取り音源を聴いたり楽譜を見直すと、易しく短くはあるけれど、歌詞の言葉に対する音楽の付け方や和声の展開など、とても素敵な作品だと感じています。

皆さんも、このGWの間、是非、参考音源や音取り音源を聴いて、この曲を好きになっていただけたらなぁと思います。


5月の練習予定です。

5月8日 新曽福祉センターホール、または、あいパル3階多目的ホール

5月22日 新曽福祉センターホール、または、あいパル3階多目的ホール

5月29日 新曽福祉センターホール 

時間は全て、14:0016:15 です。

ホームページの活動予定のページも、監督が常に最新の情報を更新してくださっていますので、是非ご覧ください。


今週の中頃は少しお天気が崩れるものの、カラッとした初夏の晴天が続きそうですね。
コロナの第4波も、このGWが正念場、皆の我慢と頑張りが実を結んで、どうか感染拡大がおさまりますように…!
皆様もくれぐれもお気をつけて、どうか元気にお過ごしくださいね!


コンミス:稲垣朋子



***************************************
2021/4/3 練習日誌


皆様

昨夕からの雨で、今日は気温が一転、肌寒いくらいのお天気ですね。
桜の開花が春の到来を告げたと思ったら、あっという間に暦は4月に入りました。
お変わりありませんか?

今週は、先週27日に続き、一週空かない練習でした。
近頃、以前は毎週土曜日練習だった、ということがとても懐かしく、貴重な時間だったと改めて感じています。

いつか必ずそんな日常が戻ると信じて、皆さんとの一回一回の練習時間を大切にしていきたいと思います。

練習日誌をお送りします。

43()14時〜1615
●新曽福祉センター 3階ホール
●参加人数 S/5A/12T/3B/1

○窓
先週の「瑠璃色の地球」同様、一度伴奏で通した後、伴奏を流さず、それぞれの声だけで、少しずつ確認しながら、最後まで進めていきました。
4小節、さらにその4つごとのまとまりを、大きなフレーズに感じて、3つ目に来る部分を盛り上げて、音楽を流していきましょう。
それと同時に、途中に入る休符をしっかりとりましょう。そうすることで音楽に緊張感が生まれます。
各パート、旋律に対してそれぞれ動きがあるところは、意識してしっかりリズムを活かしましょう。
練習番号Bの部分は、4小節目の2拍目から全パート動きが同じになります。意識して合わせましょう。(1B2B3B共通)
最後に一度通しました。

○瑠璃色の地球 一度通しました。

○太陽と海と季節が 一度通しました。

○わたりどり 一度通しました

○花の街 一度通しました。

アルトで何名か、久しぶりに練習に参加された方がいらっしゃいました。久しぶりのお顔を拝見すると本当に嬉しいものです。

コロナがなかなかおさまらない状況ではありますが、練習の最後に、団長より、今練習に参加できていない仲間にも、元気でいるか・どうしているか、お互い積極的に連絡を取り合っていきましょう!と、力強い提案がありました。


今後の練習予定です。

424日 新曽福祉センターホール または、あいパル3階多目的ホール

58 新曽福祉センターホール または、あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15 です。


明日からお天気が回復しても、今までよりは少し気温が低くなるようですね。皆様、くれぐれもお身体大切に、今週も元気にお過ごしくださいね!


コンミス:稲垣朋子



***************************************

2021/3/27 練習日誌

皆様

今日は季節を忘れるほどの暖かさですね。少し動くと汗ばむほどです。桜の花も昨日の強風や雨にも耐えて、今年の春を惜しむように、たおやかにそして力強く咲き続けています。
お変わりありませんか?

先日の土曜日は、2020年度最後の練習でした。

新曽のホールは、自分たちの声がなかなか聞こえませんが、監督から、かなりまとまってきたよ、と声をかけていただきました!

今までは、なんとか集まってなんとか練習らしいものをするのに精一杯だったのが、それぞれのパートが少ないながらにもしっかりまとまってきて、全体としても、充実した練習ができるようになってきたと感じた、とおっしゃってくださいました!
近い将来、あいパルや芦原小で練習するのが楽しみですね。


練習日誌をお送りします。

327()14時〜1615
●新曽福祉センター 3階ホール
●参加人数 S/7A/12T/2B/2

○わたりどり(伴奏付き)
一度通しました。

○瑠璃色の地球
一度伴奏で通した後、伴奏を流さず、それぞれの声だけで、少しずつ確認しながら、最後まで進めていきました。こうすると、それぞれのパートの気をつけなければいけないところ、苦手なところなど、よくわかりますね。
また意識してフレーズを流して歌うことで、歌詞がいきてきます。
最後に一度通しました。

○窓
4小節を、大きな一つのフレーズに感じて音楽を流していきましょう。
さらに、そのフレーズの大きな4つごとのまとまりも、感じて、3つ目にくる部分を盛り上げられるよう歌いましょう。
次回は、今回の瑠璃色の地球同様の練習をしていく予定です。

○太陽と海と季節が 
一度通しました。

○花の街 
一度通しました。


先週、監督に御同行いただき、さいたま芸術劇場に行ってきました。今年予定していた5月の演奏会を、1年後に延長するためです。
もちろん抽選ですので、すぐに5月で通るかわかりませんが、目標を掲げて練習をしていければと思います。

ステージ上の人数等の関係で、モーツァルトのハ短調ミサは、残念ながらしばらくは出来ません。そこで、以前響友会でモーツァルトのミサを始めたときの作品「雀のミサ」をメインにできたらと考えています。「雀」なので『空』をテーマに、「瑠璃色の地球」や「窓」「太陽と海と季節が」などを組み込んで、プログラムを組んでいけたらと、現段階での漠然とした構想です…!


一点、お知らせがあります。
やはり戸田市の公共施設の人数制限の現状が4/21まで延長されました。
そこで、4/10の練習は、中止せざるを得なくなりました。

4月は下記の通りの練習日程になります。

・43 新曽福祉センターホール

424 新曽福祉センターホール または、あいパル3階多目的ホール

時間は全て、14:0016:15 です。


今年の3月は、例年より暖かい日が続きましたね。明日からも、気温の高い日が続くそうです。
皆様、どうぞくれぐれもお体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!


コンミス:稲垣朋子


***************************************
2021/3/13 練習日誌

皆様
日に日に春めいて参りました。先週の広島・福岡に続き、今週は全国至る所で桜が開花するようですね。
お元気ですか?

一昨日は、生憎のお天気にもかかわらず、練習にご参加くださいました皆様、ありがとうございました!

練習の2日前、TBSの番組でMISIAさんの「明日へ」が放送してされたことを受け、バスの佐藤リーダーの提案で、久しぶりに皆で「明日へ」を歌いました。皆さん、少し忘れつつも(笑)楽しそうに歌ってくださいました。

被災地はもちろんのこと、このコロナ禍に苦しむ世界中の人々に通じる応援歌だと思いました。これからも響友会を代表する一曲として、大切に歌っていきたいですね。


練習日誌をお送りします。

313()14時〜1615
●新曽福祉センター 3階ホール
●参加人数 S/6A/11T/3B/2

下記の曲を、少し音を確認しながら、何度か通して歌いました。

○わたりどり(伴奏付き)

○窓
フレーズの初めに、たっぷり入れるよう監督が伴奏を工夫してくださいました。また、2番の後のintervalから少しテンポが上がります。積極的に音楽を進めていきましょう。

○明日へ

○瑠璃色の地球

○太陽と海と季節が

○花の街

そして最後にもう一度「明日へ」を歌って終わりました。

(「明日へ」は、次回からは歌いません)


先週末、芦原小学校より連絡があり、使用中止が5月末まで延期になりました(T ^ T)

♪終わらない夜はない(「明日へ」より)と自分を励ましつつ、やはりこの状況は寂しく厳しいです。

それでも、月2回利用できる会場があり、集まってくださる皆さんがいらっしゃることに感謝しなければ、とも思います。

しばらくはまた、隔週・公共施設での練習が続きます。


今後の練習日は下記の通りです。

・327 14:0016:15 新曽福祉センターホール

410 14:0016:15 あいパル3階多目的ホール

424 14:0016:15 あいパル3階多目的ホール

先日、監督が響友会のホームページを更新してくださり、現在の響友会の活動状況が伝わるようになりました。
練習日誌のページ(当ページです)に、私がお送りしている日誌メールも載せてくださっています。

お時間あるとき、是非ホームページを覗きにいってみてください。

明日からは、またぐっと気温が上がり、しばらく暖かい日が続くようです。
皆様、くれぐれもお身体大切に、今週もお元気にお過ごしくださいね!

コンミス:稲垣朋子


------------------------------------------------

やっと再開できました。

-------------------------------------------
*****************************************
2021/2/27 練習日誌

皆様
3月初めの今日は、春のような暖かい1日でしたね。お変わりおりませんか?一昨日より、やっと練習を再開することができました。

久しぶりに皆さんのお顔を拝見し、一緒に歌って、心地いい疲労を感じるとともに、とても気持ちが晴れやかになりました。

練習日誌をお送りします。 

227()14時〜1615
●新曽福祉センター 3階ホール
●参加人数 S/5A/11T/2B/2

9月以降に練習している下記の曲を、少し音を確認しながら、何度か通して歌いました。 

○窓
○太陽と海と季節が
○瑠璃色の地球

最後に下記の2曲を、一度ずつ通して歌いました。

○わたりどり(伴奏付き)
○花の街

体操をして、発声をする前に、練習再開にあたり、感染防止対策について改めて説明がありました。

まず監督より、換気・マスク・手指消毒・ソーシャルディスタンスの確認のお話と、その中で、やはりより安全なマスクを着用して欲しい、ということで、様々なマスクに関しての情報をお話してくださいました。

その後、私稲垣より、練習会場でのマスクについてのお願い事項をお話しました。今後、練習に参加される際に、是非継続してご協力いただきたいので、以下にお伝えいたします。

・練習前後や休憩時間など人と話をするときは、不織布マスクへの交換をお願いします。

・「歌えるマスク」は、歌いやすくするために顎から首にかけて密閉していないため、下方向・胸の部分などに飛沫が付着してしまいます。お互い衣服等にタッチしたりしてお話ししないようにお願いします。

・「歌えるマスク」は、より安全性の高いものを着用くださるようお願いします。東混の物をお持ちの方は是非ご使用いただき、手作りの物等お使いの方は、下に不織布のマスクをするなどの工夫をお願いします。

色々とお願いばかりすみませんが、より安全に練習を行なっていきたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします!


3月の練習日は下記の通りです。

313 14:0016:15 新曽福祉センターホール

327 14:0016:15  新曽福祉センターホール

当初の予定通り、3/7には、緊急事態宣言が解除されるといいですね。そして、感染者が今後増えることなく、練習が継続していけることを心から願っています。

4月より、芦原小学校が使用できる様になりましたら、毎週の練習再開も予定しています。

練習が再開しましたので、また、毎週の土曜日通信の配信を終了し、練習日誌をお送りしていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします!

今年は気温が高く、桜の開花予定も例年より早いそうです。これから日に日に春に移り変わっていきますね。
皆様、くれぐれもお体大切に、お元気に1週間お過ごしください!

コンミス:稲垣朋子


--------------------------------------------------------

   
 

 
   
   
   
 
 
 
   
 
 
   
       
| HOME |  E-Mail |
Copyright(C) 2010 Kyoyukai Mixed Chorus All Rights Reserved.